~~

~~
化粧品店なのに、化粧品情報がほとんどないとは、どういうこと!?

2012年7月6日金曜日

読めない地名

東京の会社から店舗の問い合わせがあると、
群馬県(ぐんまけん)は、クリアできて、
安中市(あんなかし)で大体つまづきます。
多くの人が(やすなかし)と発音します。
原市(はらいち)は、(はらし)が多いでしょうか!


安中市原市で「市」が続くのが???と思う人も多いようで
あて名書きで、郵便番号からの自動検索機能が充実する前は、
安中市原町とわざわざ!?書いてくれるところもありました。


確かに地名は、難しい。
特に群馬県なんて北関東のどこに位置しているのかわからない
人も間違いなくいっぱいいるわけで・・・。

安中・松井田はどうにか地名がわかりますが、
お隣の「富岡市」の字(あざ)!?は難しい。
丹生(にゅう)なんて、読めます?
内匠・・・ご自分で調べて下さい(汗)

お隣の市でもこれです。
日本中で言えば、大変は数になることでしょう!
でも、地名にはそれぞれの由来もあるわけで、
それを調べてみるのもおもしろいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿