~~

~~
化粧品店なのに、化粧品情報がほとんどないとは、どういうこと!?

2012年9月30日日曜日

祝!400号&10000カウント

今回は、400号となります。&カウント(約!?)10000です。
めでたい!めでたい!

市内の小学校は昨日が運動会だったようです。
天気に恵まれて良かったです!
明日の月曜日が振替休日。台風が近づいているので学校も
休校とか悩まずに済んでよかったよかった!
(中学は悩むか!)

台風の被害がでなければ、水不足も解消に向かうでしょう!
稲刈りの時期なので、それが心配ですね!
そんな影響でしょうか!?昨日は稲刈りしている姿を結構見かけました。
運動会・稲刈り・台風・15夜と忙しい週末&月末です。

そういえばこの時期、農道を走るとぺっちゃんこになった"蛇"
見かけます。
稲刈りが始まってびっくりして、車道に飛び出して車に轢かれちゃうのでしょうね!

そういえば、今年になって1回もへび、見かけていないな!
毎年、1m以上の青大将を見かけるのですが・・・。

2012年9月29日土曜日

京で明るい未来!

スーパーコンピューター「京」の実用化のニュースが流れていました。
今現在、30万円前後で販売されているパソコンはWindows95が発売された
17年前と比較するとどうなんでしょうか?

Windows95の頃のスーパーコンピューターが現在の30万前後のパソコン!?
と仮定すると、2030年の家庭・会社に普及しているのが今の「京」並!
処理能力の向上のスピードを考えるともっと早くそうなるかも!

ひと昔前のSFの世界ですね!
たぶんいろいろな事が変わっているでしょうね!
便利になるだろうな。でもそれは、人に取って退化?進化?
進化と考えましょう。

資源もエネルギーも薬もどんどん開発できます。きっと・・・。

処理能力が格段に向上すると、翻訳も進化しますよね!
英語・中国語・ハングルなんか簡単簡単。

介助ロボットもひとりに1台。
明るい未来が待ってます・・・と考えましょう。

2012年9月28日金曜日

ご先祖さまの思い出。

今日は、特に書くこともなくさぼろうかな~!と
毎日見ている友人たちのブログをみていたら、
くりまんさんのブログに母方のお墓の写真がのっていて、
おじいちゃん・おばあちゃんの顔を久しぶりに思い出しました。
もしかしたら、お彼岸に来なかったな!というメッセージでしょうか(汗)

http://yume-no-nakade.blogspot.jp/2012/09/1_28.html


母は、みなかみ生まれ、みなかみ育ちなのですが祖父母は安中の出です。
聞くところによると!?ひいじい様は、山師と言おうか投機好きといおうか、
上越国境のトンネル掘りで、一発当てようと水上にいったようです。
残念ながら、その夢はもろくも崩れ去ってしまったようです。
それまでの財産はすべて「ぱー」

家族の美化!?された話によると、もしその投機に手を出さなければ、
とても裕福な家だったようですが・・・。
渋谷の道玄坂・松濤あたりに結構土地もあったとのこと。
(実際はわかりませんが・・・。)

でも失敗しなければ、父と母は出会ってなかったかもしれません。
そうすると、自分もこの世に生を受けていないかもしれないし。
運命って不思議ですね!

友人のくりまんさんの「ぶらり」ではなく「ぷらり」散歩のお陰で、
お彼岸近くのいい時期!?に、先祖を思い出しました!

2012年9月27日木曜日

久々の居酒屋。

昨晩は、地区のお祭りの準備の手伝いに行きました。
それが終わってから、居酒屋へ。
安中の18号沿いにある居酒屋です。
出来てから数年経つでしょうか。
初めてのデビューです。

この頃、家飲みが多かったので・・・。
割り勘の予定だったのですが、大幅にごちそうになってしまいました。

焼酎が充実していました。

・中々
・さつま白波
・中々
・佐藤黒

と4杯も行ってしまいました。
その前に生中を2杯。結構飲みました。会計も結構行くだろなとおもっていたら、
安く上がって・・・。
その結果ごちそうにならた!ということです。

楽しく飲めた分、二日酔いにもならず、朝からしっかり朝食もたべられたし!

なかなかいいデビュー戦でした!

2012年9月26日水曜日

壁に耳あり、障子に目あり。

暑さ寒さも彼岸までとは、本当によく言ったものです!
朝夕の涼しさを通り越しての寒さ!
この変化について行けているのは、若い証拠でしょうか!?(汗)

スーパーの中の風景も一変しました。
昨日まで、ぶどう類と桃類が主役だったのですが、
リンゴ類とみかん類に変わりました。主役の交代です。

9月になっても暑い!暑い!と騒いでいたのは人間だけで、
果物たちは、きちんと季節に合わせて!?姿を現しました。

ここからみると(宝くじカウンター)、リンゴは青森産、みかんは宮崎産のようです。
産地から見るとやはり、人と同じで果物も暑さに敏感だったのでしょうか?
長野産のりんごや四国・和歌山産のみかんはもう少し先のようです?

みかんのコーナーには、試食が用意されています。
試食なので食べてから買って行ってもらえばいいのでしょうが・・・、
できるだけ、見ない様にしていますが、正面なので見えてしまいます。

8分の1くらいにカットされているのですが、多くの人は1カットのみ
の試食です。
多い人は、4~5カット頬張っていきます(笑)
蓋を開けてそのままの人もいれば・・・。

暇な時間の人間観察にはもってこいです!
でも、美味しそう!自分もこれから試食にいこうかな(笑)

2012年9月25日火曜日

ありがとう!なるちゃん。

昨日の夕方5時ごろ、中学・高校の同級生が焼酎「三岳」をもって
遊びに来てくれました。

友人たちと飲んでいた時に、焼酎の話題が出て「はまっていることを聞いた!」と。
それだけで、持ってきてくれたなんてなんていい人。
持つべきものは、はぶりのいい友人です(汗)
本当にありがとう!

ちょうど、別の友人が別室!?に遊びにきていて残念ながらゆっくり話ができませんでした。

が昨晩、感謝の意味も込めて封を開けました。
1杯目を水割り。2杯目をお湯割りで、頂きました。
さすがに人気のある銘柄ですね!
飲み口がとてもいいです。後味もいいし。


実は前から欲しい銘柄だったのですが、なかなか会えなくて・・。
奥さんからダメ出しが出ていたので、このところ買っていなかったのですが、
OK!のお許し!?がでたら、ネットで取り寄せようかな~とひそかに考えていた銘柄の1つ。

今回のお礼に、今度高崎でのもうぜ!なるちゃん。

2012年9月24日月曜日

雑談。万歳!

車での移動中、音楽ではなくラジオを良く聞きます。
群馬で電波状態のいい、TBSとFMぐんまが多いでしょうか!

今朝、高崎へ行く途中聞いていたのですが、若者の雑談の能力が
すこぶる低下していて、自分たちもそのことに気づいていて、気まずい思いをしたことが
あるひとが多くいるようです。
自慢ではないのですが、自分もヘタです。

今の若者の雑談ベタは、家族以外の幅広い人とコミュニケーションを取らない!
のが主な原因ではないかということです。

自分と同じ年代や気の合う人以外とは話さない!とのこと。
で、社会人になり上司や取引先の人とコミュニケーションがうまくとれない!と。

地域との係わりが皆無に等しいですからね!仕方ないことです。
お祭りの手伝いにしてもそうです。若者少ないです!
&地域の"友会"なんかも若い人に広く門戸を開いているのですが、
なかなか戸を叩いてくれない!

野球とか飲み会とか頻繁に開いているのですがね~。
いつでも、誰でもが逆に災いしているのかな!?
大体メンバーは固定化するので、初心者は入りずらいか?
期間はいつ。会費はいくら。と若者が慣れている形にすると来たりして・・・。
大体が初対面でリピーターも少ない。じゃあ運営する方が難しい。
なにをするにも、骨が折れます・・・。

2012年9月23日日曜日

ここでも高齢化!

昨日、お祭りの提灯つけの手伝いに午後出かけました。
作業の多くは、脚立に上っての電線張りがメインになります。
腰にコルセットを巻いて、腰痛をアピールして脚立の昇り降りの作業を回避したいと・・。

自分は50歳なのですが、若いほうです!
先輩方のオンパレード!
脚立の抑え手はすご~くいっぱいいるのですが、高所の作業員はいません。

作業は、3~4か所に分かれて行うので、自分より若手が多くいるグループに
紛れ込んで、脚立持ちに徹しました。

自分はかれこれこの作業を5回以上は経験しているのですが、
1回2回では、指示をしてもらえばできますが、簡単なようで難しい・・!
これも2年に1度はやるのですが、若手が・・。
作業を中心にやってくれている先輩もあと2回が限界!?
となるとどうなっちゃうのでしょうか。

その頃自分もいっしょに年を取っているので隠居を決め込めば済むので・・・。
「伝統文化の継承」!?も引き継ぐべき担い手がいないと難しいのですね!
と今回の作業でつくづく考えてしまいました!

2012年9月22日土曜日

午後の予定。

今日の午後は、宝くじ売り場の定休日。
で、安中祭りの地区の電線張りのお手伝いに行こうかなと思っています。

午後の3時間くらいお手伝いをしようかな!?と・・・。
腰がちょっと重いので、体力的な事は控えめにして!
電線張りはかなり広範囲で行われるので、車で巡回とか結構いろいろな
分担があるのです。

今日、明日が電線張りの予定になっているのですが、明日は1日仕事なので・・。
自分も含め、お祭り開催の度に高齢化して行っているわけで作業効率も
悪くなっているのだろうな!

とりあえず、今の形のお祭りも半世紀つづいているのでいい形で
継承したいですね!

2012年9月21日金曜日

差し入れの予定。

今晩「あんなか祭り」の伝馬町地区にちょっと差し入れを持って
いこうかな!?と思っています。

お祭りの準備も年齢とともに翌日がこたえるようになってきて&
宝くじ販売も4年ほど前から始めたので時間も取れなくなってきて、
なんとなく遠ざかって来てしまいました。

今回なんて、ほとんど卒業!?
10月13日14日とあるようですが、どちらかの午後1日だけ顔をだそうかな!
とそんな程度です。

これが"委員長経験者"となるとそれなりに相談役的な役回りもあって、
なかなか大変なようです・・・!
友人のくりまんさんなんて、前回の責任者ですからね。大変でしょうね!
前回も友人が委員長という責任ある大役をやっていたのに、ほどんど
お手伝いしないという友達甲斐のないお祭りでしたが・・・。

ということで、今回は、別の髪結いの友人とも「もう、いいでしょう~。」と
卒業宣言!?を2人でしています。
髪結いの弟子もこの頃出てこないんだよな!

2012年9月20日木曜日

事故渋滞?

今朝、高崎に用事があって向かったのですが、18号を高崎の環状線へ交差点を
過ぎたあたりの上下4車線の上り、動かない渋滞になってしまいました!

今日か明日に行くと先方に話しておいたので、Uターンして帰って来てしまいました!
用事は明日にして、明日の安中の予定の用を今日済ませることに。
前方に消防車も見えたのですが、消防車も渋滞にはまり立往生。
事故でしょうか!?緊急車両が動けない状態も困ったものです!

地震などの災害時にもきっと緊急車両はあの状態になるのでしょうね!
訓練では、あの状態は作り出せないでしょうから・・・。
いざ!というときどうなってしまうのでしょうか?

下りはスキスキでも、中央分離帯がしっかり防御!?していて、
そちらの車線も使うこともできず、
ああいう場合は、中央分離帯の在り方も考えておかないといけませんね!

結局、渋滞の原因は何だったのでしょうかね!?

2012年9月19日水曜日

うちの長女。

昨日、長女が東京から帰って来ました。
といっても、今日の9時30分安中駅の電車で帰りました・・・。

ちょっと用事があったようですが、半分は大好きな焼肉の為です。
(笑)
が、なんと、楽々苑「臨時定休日」。
朝鮮飯店「火曜定休」。ほんと運のないやつです。

どうしても「肉」ということで、高崎まで急遽行ってきました。
3連休のあとの火曜日ということで比較的空いていました。
子どもたちは、肉は大好きですが、親は年齢的に重たいです。

焼肉のように自分のペースで食べられればいいのですが、
ライス・サラダ・飲み物付とかのは、ほんとつらいです。
酒の飲み過ぎの二日酔いのように、まだ昼食をとる気になれません(汗)

2012年9月18日火曜日

今日の作業終了。

マイポート通信の印刷作業の次は袋詰め作業が待っています。
今日は、朝からその作業。
取りあえず、今日の分は順調に終了。

あと、1時間くらいの作業で今月分は終わります。
木曜までの予定で、作業を始めたので明日の午前中で済みそうです。

ブログを書き始めたら、3連休明け!?の営業さんが3人立てつづけに
訪店してくれて、1時間くらい話し込んでしまいました。

短いけど今日はこれまで!

2012年9月17日月曜日

ああ!きのう。

昨日は、すっかり更新を忘れていました。
マイポート通信の印刷作業に追われていました!
パソコンからのカラー印刷2000枚と印刷機の印刷1万枚。
1日印刷屋さんになっていました。

印刷中に他の用事もネットもできるのですが、落ち着かなくて!
没頭してしまいます(汗)

あと、ちょっとパソコンのトラブルが・・・。
セーフティモードか何かなのでしょうが、時間が経つと画面が暗くなります。
これはよくあることなのですが、その後ENTERやメインスイッチを
押してももとに戻らず、
暗いまんま。

スイッチを長押しして、強制的ダウンさせて再起動。
でもつかない。USB等をはずして再チャレンジでやっとつきました。
(ここまでたどり着くのに、小一時間。)
が、データーを保存してあるHDのUSBをつなぐと、自然にシャットダウン。

データーが呼び出せない!!ちょっとパニックです。
USBにつながなければPCは使えたので・・・。
取りあえずは、印刷の原稿はできたのでよかったです!

2012年9月15日土曜日

気をつけましょう!

今日は、いつもの道と違う道で店に来ました。
途中のいくつかの交差点で「目撃者を捜しています!」の看板を
それぞれの交差点で見かけました。

「○月○日××時××分の事故」の情報を警察まで。と

自損事故で自分ひとりの事故ならこの看板の内容もわかるのですが、
車と車、車とバイク、車とひと等被害者と加害者のいる事故で、
お互いがしゃべれる状態でこの看板はどういうことでしょうか?

推測ですが、両者の言い分が違う!ということでしょうか!?
勘違い・うっかり!も、たまにはあるでしょうがこの数の多さには
ちょっとびっくりです。

考えすぎかもしれませんが、自分は信号が青で進んでいても、
横から赤を無視して進んできても、「自分は青だった!」と言われれば、
目撃者がいなければ、水掛け論!。


そういえば、今日、脇の道から傘をさした年配の女性が出てくるのがみえました。
たぶん、歩道を曲がるだろうなと思い込んでいたら、車道に2歩ほど出てから、
歩道ではなく、車道を歩き始めました。

わき道を勢いよく歩いていたのがみえたので、少し避けるように
運転していたのが幸いしました。
その人歩道に出る時も、安全確認をしなかったので高校生が自転車で
来ていたらと思うと・・・。

自分では、正しい交通ルールにのっとって行動していても、思いがけないことって、
結構多いのかもしれません。
気をつけましょう!

2012年9月14日金曜日

厳しい!厳しい!

今まで、比較的に安易にできていたものが、ここに来て、
急に難しくなってきました。
いつもどうにかなる!と楽観的に高をくくっていたものが、
民主党の迷走のお陰!?で、予断を許さない!状況に。

いろいろな細かい&厳しい審査が待ちうけています!

まあ、ある程度の余裕をもって進めているので、お正月は迎えられると
思うのですが、その後はね~!
抜本的に見直しの時期なのかもしれません。

こういう厳しさも、これからの会社経営にはより必要不可欠のものになっていくのかな?
と、いうことは事前に直面できたことをヨシとできるよう対処しなくては・・・。

といっても先立つものがないと困り果ててしまいます!
残された道は、オータムジャンボ・年末ジャンボをWで当てるのみ!

2012年9月13日木曜日

忘れ物!で気づく。

朝、家に忘れ物。とか帰り店に忘れ物。とかあって、それを思い出した時、
取りに行こうかどうか迷う時があります。
夜、家に帰った時でいいや!明日店に行けば間に合う。と。

でもどうしても気になって取りに行く時があります。
その時は、必ずといっていいほどプラスでもうひとつ忘れていることが
その場に行って気づくことが多くあります。
それまで気づかないのに!

虫の知らせ!?/第六感というのでしょうか。
まあ、偶然なのでしょうが、たま~にあります。
そういう時は、自分の潜在能力にほれぼれしてしまいます!(笑)
幸せに!?できています。

「世の中、不必要なものはない」というのが持論ですが、"忘れ物"も他の忘れを思い出すためには必要なものなのです。
そう考えると、「怒り」というものがなくなっていいものなのでしょうが、
『人間が小さい』せいでしょうか、短気です。
まだまだ修行が足りません。

2012年9月12日水曜日

食欲の秋。到来!?

富士山に例年より早い初冠雪の知らせ。
自分のお腹も、まだ暑い日が続くのに「食欲の秋!」到来。

ここ1週間、3時を過ぎるとお腹が空いて、しょうがありません。
お腹がすきすぎて、震え!?がきて、くらくらするので、
あまり我慢しても仕方ないので、買い出しに!!

スーパーが近いのは便利です。こういう時。
近いというより近すぎる感がありますが(汗)

ついつい食べちゃいます。袋菓子&たいやき。
たいやきはあんこが好きです。

今年は、お菓子業界「ハロウィン」に力を入れているのでしょうか!?
今まであまり見かけないかわいらしいものが目立ちます。
新し物好きなので、ついつい買ってしまいます。そういうの。

折角体重が減りつつあったのに、次回の検診は思いやられます!

2012年9月11日火曜日

奇遇!人口について。

友人のくりまんさんのブログを見たら人口のことが書いてありました。

「都道府県別の人口」 ご覧ください。

http://yume-no-nakade.blogspot.jp/



奇遇と言いましょうか、ちょうどこれからの安中の人口について
調べていました。
なんでかというと、商売をやって行く上で"人口"は大きな問題なのです。

例えば、スーパーが出店するには、予定地の半径何キロ以内に
住んでいる人が何人いる(商圏人口)からとか、
コンビニの場合、もう少し狭い商圏人口&交通量なんかをみて
出店を考えているのです。
すべての基は、人口です。行政サービスもそうだと思います。

そこでこんなデータです。「市区町村別男女5歳階級別データ」

http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/5-sai/shosai.html

安中市の人口は、大雑把に言って、これから20年間毎年前年比
1%ずつ減って行きます。20年後には、20%減っちゃうのです!
20年後以降は、加速度的に減るのでどの位で底をつくのかわかりません。
安中の人口は、お先真っ暗です!

一般論ですが、人口が2割減るということは、全てが2割減っちゃう!のです。
店の売り上げはもちろん、店舗数だってそうなるかな?か、
大型化・集中化かもしれません。俗にいう「買い物難民」の大量出現です。

20年後、人口2割減で今の「生活環境や行政サービス」は、"高嶺の花"になります。
身体の自由が利かなくなる20年後には、どうなっちゃうのでしょう。
群馬でいうと、人口が比較的現状のまま推移するのは、伊勢崎市です。(予測)
年取ったら、伊勢崎に住もうかな(汗)
こんな冗談が言ってられるのは、幸せなのかも!

化粧品店マイポートの10年後・20年後のイメージを考えると・・・。
どうなっているのでしょうか!?


2012年9月10日月曜日

なおせない!

「人の振り見て、我が振りなおせ」という"ことわざ"があります。
人の取った行動等を見たり、されたりして「イヤだ!な~」と感じたことを
自分もしていないか、自分自身を客観的にみて同じような他の人に不快感を
与えてないか見つめなおす・・・。
と、道徳の時間に習ったような!
(道徳教育が授業にあった世代です!)


結論から言うと、直せません。
自分のことは、いい訳をすぐに見つけられるし、棚にあげられるし・・・(汗)
たまには、直そう!と考える時間もあるのですが、すぐに忘却の彼方へ。
つまり、進歩のないまま半世紀を生きて来てしまって、さらにこれからも
このまま生き続ける!ということです!
なんか、幸せな未来が待っているような!(幸せな脳細胞。)

睡眠時間充分なせいでしょうか、今日はなんかとても明るいです!
特に、誰かに不快感な行動と取られたというわけでもなし、ブログの記事を考えていて、
ブログを書いている間だけでも、自分を見つめなおす時間を持てたからでしょうか!?

読んでいただいた皆さんにも、明るい未来がまってます!
(よかった!よかった!)

2012年9月9日日曜日

公園の草むしり

今朝は児童公園の草むしりでした。
近年まれにみる!?草の生え方で"格闘"しました。
本来は、先週の予定でしたが雨で1週間延期に。

自分の子どもが小学生の頃は、子ども会も30名近い大所帯でしたが、
いまは数名のようです。
子ども達が遊ばなくなった分、草も伸び放題。
夏休み中の「ラジオ体操」も7月中で終わってしまい、8月は草も好き勝手に・・・の状態。

凄かった!です。
30名近くで、1時間半以上かかってしまいました(汗)
汗もいっぱいかいて、体重も多少は減ったかな!
水分補給すれば、すぐに元に戻るでしょうが・・・。

草むしりを終えて、シャワーを浴びて、朝ごはんを食べて、少し休んで、店に!
今日1日宝くじ売り場で、調整!?しています。
日頃何もしていないから、ぼっ~としています。

朝夕だいぶ涼しくなってきたので、そろそろ自転車通勤を復活させようかと
考え始めました!!

2012年9月8日土曜日

伊勢崎華蔵寺公園

朝、5時半に家を出て伊勢崎の華蔵寺公園へ子どもの部活の大会で行ってきました。
早朝は道も空いていて、途中コンビニへ寄っても1時間で余裕で着きます。
余裕のある親ならそのまま大会の風景を見たり、公園を散策したり!?するのでしょうが、
そのまま、駐車場で子どもを降ろして何もせずに帰って来ます。
家に着くと、ちょうど7時半です。


伊勢崎に「コメダ珈琲店」という喫茶店ができたと聞きました。
モーニングで有名な名古屋からの群馬初上陸のようです。

場所は、一般道の駒形ICとオートレース場の間です。
前橋方面から伊勢崎方面へむかってケーズ電器をすぎたあたりです。
サイゼリアの手前かな!?

朝の6:30頃はまだ開いていませんでした!
まあ、開いていても寄りませんが(汗)。
"新し物好き"なので、話のタネに寄ってみたいとは思うのですが・・。

実は先週も朝、子どもを送って華蔵寺公園に行って、夕方迎えにいったのですが、
その時、その「コメダ珈琲店」駐車場がいっぱいで、通りすがりに何だろう?
と思っていたのです!

今日も夕方迎えに行くので、その道を通るのですが多分素通り。
一人で喫茶店でコーヒーという習慣が貧乏性の自分にはありません。
昔から、同じ金額なら「餃子の大将」の部類なので・・・(笑)

2012年9月7日金曜日

今日はいい日!

朝一番のことです。
最初のお客さんで、宝くじの払い戻しをしました。
つり銭の千円札の中にきれいなお札も混じっていて、2,000円お渡ししたつもりが
3,000円あったようで、そのお客さん「余分に1,000円あったよ!」と
1,000円窓口に届けて下さいました。
開店して間もなくのお客さんだったので、つり銭を確認したら確かに1,000円少なく、
自分の間違いだったのですが、有難いことです。
本当にありがとうございます。朝から気持ちがいいです!


自分は、良くお金を拾います。
小銭は、スーパーの敷地だったら「レジのサッカー台の募金箱」に
入れます。
マイポートの敷地の場合は、マイポートの募金箱に入れちゃいます。

お札の場合は、スーパーのインフォメーションに届けます。
お財布も3回ほど届けたことがあります。
お札の場合は、3か月ほどすると拾い主に戻って来ます。
その場合は、募金箱に入れます。

携帯電話も道で拾って、警察に届けたことが2回ほどあります。
警察に行って、「落し物を・・・」というと、何落とした?と
上から目線!?で言われます。それが、「届けに・・・」というと、
手のひらを返したように、「こちらにお掛け下さい。」といわれます
(笑)
人相で判断されるのでしょうか・・・(汗)

どこで拾ったとか、自分の氏名・住所・電話番号等も伝えます。
「拾い主が現れたら、あなたのことを伝えますか?」とも聞かれるので、
「匿名で」と答えておきます。
落とし主が現れると、ちゃんと警察から「持ち主に無事返却したよ」という連絡があります。

今日は、気持ちも天気もいい1日です!

2012年9月6日木曜日

優待セール

明日からの7日(金)・8日(土)とマイポートの優待セールを行います。
会員さんには、先週中にお手紙でお知らせが届いていると思います。
そんな中、多くの方に"事前予約"を頂いております。

いつもは、日・月で行っているのですが今回はいろいろなご意見を頂く中で、
1つのチャレンジ!?で金・土の開催となりました。
いろいろなご意見をお聞きしながら取り組んで行きたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。


毎回DM作りの中で感じるのは、パソコン・プリンターの有難さです。
ハガキを1000枚買ってきて、その日のうちに表裏の印刷が、宝くじの販売の
傍らでできてしまうのです!
店を閉めてから、帰りがけに郵便局のポストに投函。翌日配達。

プリントゴッコで苦労してつくっていたのがウソのよう・・・。
本当に「楽」になりました!

暑い中、バイクで郵便を配って下さる局員の方も有難うございます。

いろいろな事が、「自然にあたりまえ」に出来ていますが、よくよく考えてみると、
すごいことなんですね!改めて実感しました!!

2012年9月5日水曜日

「探してます」広告。

よく、家電製品なんかで不具合で故障や火災の恐れのあるものの
「探しています!」広告をたま~に目にします。

親の住んでいる家には、結構古いものがあって、もしかしたらそんな
対象のものも多くあるような気がします!


今回は、「"古い"石油ふろがま」です。
広告の写真、なんか見たような気がします。
その広告を取っておいて、確認してみました。
取りあえず、対象の型式・製造番号には当てはまらなかったのですが、
念の為、(フリーコールだし(汗))問い合わせしてみました。

対応してくれた方からは、「対象外なので大丈夫です」とお返事が、
その後、「ちょっとご説明があるのでその担当者につなぎます。」と。

今度は、男の人です。
ここで事実が判明。
今回の探している「"古い"石油ふろがま」の対象外なのですが、
今お客様がお使い頂いているものは、それより"古く"、だいぶ老朽化がすすんでいる
とおもわれるので、早い交換をおすすめします(汗)とのこと。

もちろん、言葉を選びながら説明してくれましたが・・・。

昭和57年製だそうです(汗)。1982年ですね。
両親は、風呂好きなので、30年間ほとんど毎日働いてくれていたのですね!

聞かなければ聞かないで良かったのですが、聞いてしまったら何か不安になります。
老朽化で火災の要因の確率が上がる!?
変えなきゃいけないのかな!

そういえば、電気の漏電装置も昭和の機械がついていて、交換をなんとなく
勧められていたのだ!!どうしよう~!

2012年9月4日火曜日

同窓会の話。

このところ、お客さんの何人からか同窓会の話をききます。
ある程度子どもも手がかからなくなった世代です。
たぶん、自分も来年!?あたりあるのかな?

その中で、「高崎」開催の話を聞きました。
聞いてみるとイイですね!
1次会は1次会で楽しいようですが、2次会3次会が高崎だけあって、
いろいろな飲み屋さんがあって、気の合った友人と行ける!とのこと。
一人のみでふけることもできるでしょうし・・・(汗)

それと、遠方から来る人も、高崎なら帰るのが楽だし、泊まる人も
ビジネスホテルもいっぱいあって「楽」だそうです。

安中だと「並●苑」くらいしかなく、2次会も部屋を変えてかファミレス・カラオケ
と限られて・・・。
自分は幹事ではないので、好き勝手が言えますが幹事さんは幹事さんの
ご苦労があるでしょうからね!

そういえば、今年の春東北の旅に出かけた友人たちとのOB会の
案内がそろそろくるのかな~!
今年は開催しない年だっけかな?忘れた!(汗)

2012年9月3日月曜日

くじの日「8922」

昨日は宝くじのハズレ券の敗者復活のくじの日でした。
番号は「8922」です。

・シリコーンポット
・温・湿度計付き電波クロック
・銘茶詰め合わせ
・クロック&ライト(電波時計)
・米杜氏 新潟産こしひかり 2kg

の5品の中から好きなものが「8922」のハズレ券を持っている人は1つ選べます。

1万分の1です。基本的に当たらないです(汗)
下4桁というと、通常のくじでいうと10万円くらいの当せんになります。

民主党がくじの事業仕分けなんていうものを声高に叫んだ結果、
このくじの日の商品も"しょっぱく"なりました。
以前はもう少し、いや、価格にすれば3倍~5倍くらい価値あるものが
選べたのですが、これじゃあ、残す必要もないかもしれません!
これと言って、欲しいものないですもんね!
といいつつ、当たらばうれしいものですが・・・(汗)

ハズレ券をお持ちの方は、調べてみてください!

2012年9月2日日曜日

お昼過ぎから猛烈な雨

もう、30分くらい降り続いているでしょうか!?猛烈な雨。
1時間当たり、どのくらいの雨量なのか気象庁に発表してもらいたい!
5分とか10分の間では経験あるけど、30分以上となるとここ安中では
あまり記憶にない!という降り方です。

Aコープは高台!?にあるので心配ないけど、以前榛名の店の時は、
夕立ちの雨水を排水溝が飲み込めず、駐車場が海のようになって、
店舗に水が押し寄せて来たということが1回だけありました。

よくニュース等で被災された方が、「あっという間に水がどんどん増して・・」
と言ってますが、正にあれです。
あの時は、3cm~5cmの浸水で済みました。特に被害もなかったです。
棚の下のほこりをきれいにしてもらった!と笑えるくらいのものでした。

こういう雨って、"局地的"なんですよね!
昨日も安中駅付近は猛烈な雨で、スイミングスクールの当たりは
ほとんど降っていなかったりと・・・。

大きな被害が出なければいいです!

2012年9月1日土曜日

「黒木本店」月間。

7月から飲み始めた焼酎が、8月20日に1本。29日に1本。昨日31日に1本空きました。

なので、今月は勝手に「黒木本店」月間と銘打って飲もうかと思います。

黒木本店ですが、宮崎県の老舗蔵元の1つです。明治18年創業。
今月のラインアップは、
・き六(芋)
・中々(麦)

・尾鈴山山ねこ(芋)
・尾鈴山山猿(麦) の4本です。

尾鈴山シリーズは、理想の焼酎造りの拠点として、緑豊かな森の中に
黒木本店が設立した蒸留所です。

麦焼酎の"中々"をオーク樽で3年以上熟成させたのが「百年の孤独」。
この「百年の孤独」はプレミアム焼酎の元祖ともいわれていて、
オークションなんかだと、1万円前後!と今でも人気!品薄のようです。
が、運よく蔵元希望小売価格の2,950円で買えました(涙)

今月は、百年の孤独は開けません。まあ、特別な日にでも!
今日は、とりあえず4本飲む予定です。

今まで、適当に焼酎を買っていましたが、ある程度揃うと今月のような「蔵元シリーズ」で
飲むこともできるのですね!
また楽しみができた!(買ういい訳ではありません(笑))